お問い合わせ お問い合わせ 検索 検索

メニュー

あ→

文字拡大

部門のご案内

外来

外来の紹介

外来診療(外科・内科・小児科)・救急外来・外来化学療法と内視鏡室・放射線室の検査に対応しています。安心して在宅生活が送れるようスタッフ一同、継続的な支援に努めています。

外来イメージ

理念

地域に根ざした診療と満足の得られる医療を提供します

基本方針

  1. 1. 地域の医療機関及び保健・福祉施設と連携し、地域完結型医療を目指します。
  2. 2. すべての職種が協働して、患者さんにとってよりよい医療が行われるように務めます。
  3. 3. 医療安全に心がけ、安心して医療を受けられる環境を整備します。
  4. 4. 温かい心で、きめ細かく気配りのあるサービスを提供します。
看護師説明01

概要

スタッフ 看護師長、副主任看護師 
他看護師12名程度(消化器内視鏡技師、リンパ浮腫療法士含む)

設備紹介

内科・外科診察室

内科・外科、専門外来の診察も行っています。

待合スペース

診察を待たれている間、気分が悪くなるなど体調に変化がありましたら気軽にお声掛けください。

処置室

採血や点滴などの処置を行います。4床のベッドと、2台のリクライニングチェアがあります。

小児科診療

明るい雰囲気づくりと安全に努めています。プレイルームや授乳室もあります。

内視鏡室

胃カメラ、大腸カメラの検査・処置を行います。

化学療法室

抗がん剤治療を施行します。ベッドやリクライニングチェアがあり、楽な姿勢で治療が受けられるよう努めています。

手術室

当院では年間約100件前後の手術を行っています。消化器科専門医による一般外科手術が主ですが、局所麻酔の日帰り手術まで安全に手術を行っています。

内科・検査チーム

外来内のチーム活動を紹介します。

在宅支援チーム

<在宅療養および入院と外来の架け橋を支援いたします>

  • ・安心して通院ができ、在宅療養が無理なく行えるように支援いたします。
  • ・入院時にはスムーズに入院が行えるようサポートいたします。
  • ・退院後、安心して在宅療養が送れるようサポートいたします。

内科・検査チーム

<患者さんが、安全・安心して検査が受けられるように支援します>

  • ・胃カメラは細いカメラで鼻から実施できるので、えづきも少なく検査できます。安心して検査を受けていただけると思いますので、ぜひ検査をご検討ください。お手伝いさせていただきます。
  • ・大腸カメラは腸内をきれいにする方法について丁寧に説明し、安心して検査を受けていただけるようにお手伝いさせていただきます。うとうとと眠った状態で検査をすることも可能ですので、ご相談ください。

内科チーム

<患者さんが継続して治療が受けることができるように支援します>

  • ・糖尿病の方が継続して通院できるように、そして生活面に関しても継続して支援いたします。
  • ・禁煙支援も行っています。お話だけでも聞いてみませんか。

外科・手術室チーム

<手術を受ける患者さんが安心して手術に臨み、術後も安心して通院できるように支援します>

  • ・手術前にはゆっくりとお話を伺い、不安が少しでも解消されるように支援いたします。
  • ・入院を伴う手術の場合は退院後の生活に不安が残らないよう、術前術中術後と支援いたします。

小児科チーム

<診察・処置が安心して行われるように支援いたします>

  • ・各予防接種について何でもご相談に乗ります。確実なスケジュールで予約いたします。
  • ・楽しく明るい雰囲気で、やさしく対応するように心がけています。

化学療法チーム

<患者さんとご家族が、望まれる治療、そして生活の両立ができるように支援します>

  • ・がん治療の中で、薬物による治療、いわゆる抗がん剤治療を行っている患者さん、そのご家族が安心して治療が行われるように医師、薬剤師を含めた多職種で支援いたします。
  • ・副作用症状への対応策について患者さんに合わせた方法を一緒に考えます。
  • ・治療と生活の両立、就労支援を行います。
  • ・長期的な視点で療養方法等について一緒に考えていきます。

認知症ケアチーム

<患者さん・ご家族が、通院する中で悩み・不安が表出できるように支援します>

  • ・認知症の診断希望時は担当医と相談できるよう調整いたします。
ページ先頭へ戻る
ページ先頭へ戻る