お問い合わせ お問い合わせ 検索 検索

メニュー

あ→

文字拡大

外来受診のご案内

健診を受ける方へ

健診を受ける方へ

がん検診のご案内

40代になったら、元気だと思っている人こそ年に一度の検診を

当院では、広島市がん検診を実施しております。定期的に検診を受けて、早期発見・早期治療で健康を維持しましょう。

対象者

40歳以上の方(検診のお知らせハガキを持参してください)

負担金

各検診とも自己負担金が必要となります。
※ただし、下記を持参された方については費用はかかりません。

  • 生活保護世帯である事を証明する物
  • 市民税の非課税世帯である事を証明する物
  • 70歳以上である事を証明する物(ただし特定健診は自己負担なし)
  • 後期高齢者医療被保険者証

各種診査について

肺がん検診

肺がん検診

胸部エックス線検・喀痰細胞診

胸部エックス線検査は、肺全体をエックス線で撮影し、異常を見つける検査です。喀痰細胞検査は、たばこを吸うなど、リスクの高い場合に、痰の中にがん細胞がないかを見つける検査です。

一部負担額
エックス線のみ  400円
エックス線+喀痰 900円

胃がん検診

内視鏡検査

一部負担額
3,300円
※予約制

大腸がん検診

大腸がん検診

便潜血検査

便の表面に血液が付着してないかを検査して、大腸にがんやポリープがないかを調べます。事前に容器をお渡ししますので、お申し付けください。

一部負担額
400円

安芸市民病院で受けられる検診等

当院では、胃がん、肺がん、大腸がん以外の検診も実施しております。

【対象者】40歳以上の方検診のお知らせハガキを持参してください。

定期的に検診を受け、早期発見・早期治療で健康を維持しましょう。

種類 区分
特定検診 元気じゃ健診、協会けんぽ、海田町特定健診、海田町後期高齢者健康健診
原爆健診 広島市・広島県「一般検査、がん検診」
二世健診 広島市・広島県「一般検査」
結核健診 広島市・広島県「結核患者、家族等分」
その他 会社・職場の健康診査等、乳児一般健康診査など

健診によっては予約が必要な場合もございますので、ご希望の方は、あらかじめお電話でご確認ください。
他の地域にお住まいの方、各種オプション検査をご希望される方も、お気軽にご相談ください。

健康診査について

がん・心臓病・脳卒中などの生活習慣病の予防や早期発見・早期治療につなげることを目的としています。

区分 対象者
健康診査
(国保特定健康診査、
後期高齢者健康診査等)
広島市内に居住し、お知らせ通知を持参した人で、次のいずれかに該当する人(被爆者等を除く)
(1)年度末現在で40歳以上74歳以下の国民健康保険被保険者
(2)後期高齢者医療被保険者
(3)年度末現在で40歳以上の医療保険未加入者(生活保護受給者等)
肺がん・結核検診 広島市内に居住する40歳以上の人(お知らせ通知を持参した人)
※被爆者健康手帳等を所持している人及び事業者に勤務している人は除きます。
 ただし、勤務している人であっても事業所で検診を受けることのできないひとは対象とします。
大腸がん検診
肝炎ウィルス検査 輸血、血液製剤等によりB型肝炎ウィルス又はC型肝炎ウィルスに感染した恐れのある
市内に在住する原則20歳以上の人で過去に肝炎ウィルス検査を受けたことがない人等
胃がん検診
(内視鏡のみ)
広島市内に居住する50歳以上の人(お知らせ通知を持参した人)

原爆健診

区分 対象者
一般検査 原爆手帳の交付を受けている方
精密検査
(一般検査の結果、医師が必要と認めた場合)
肺がん検診
大腸がん検診
胃がん検診

外来  ご予約・お問い合わせ

受付時間 / 午前8:30~11:30 午後1:00~4:30

土曜日も平常通りの診療をおこないます。

専門外来は予約制となりますので、事前にご連絡ください。

土曜・日曜・祝日の18:00~23:00は急患の受付を行います。

急患には随時対応いたします。

検査・入院  ご予約・お問い合わせ

検査や入院につきましては地域包括ケアシステム推進部にお気軽にご連絡ください。(受付時間 / 8:30~17:30 水・日・祝を除く)

尚、紹介状等のFAXは地域包括ケアシステム推進部(FAX:827-0548)にご送信ください。

上部および下部消化器官の内視鏡検査・気管支鏡検査は予約制です。

腹部エコー・心エコー・CTなどは適宜検査します。

ページ先頭へ戻る
ページ先頭へ戻る